二段階認証は公式ページを行うことができますが、私は上手くできずにサポートに問合せをしました。
エピックゲームでアカウントを作成する。
(私の場合は日本語が話せるカスタマーサポートの方数人に対応していただきました) そして、必ず敬語を使いましょう。
これで2段階認証は完了ですのでSwitchでフォートナイトを起動してください。
そのような行為に心当たりがない人はサポートに問い合わせて対応してもらいましょう。
まず最初に名字を書いていますが、これは名乗っておかないと失礼かなと思い一応書いておきました。
全て記入し終えたら、「送信」をクリックして完了です。
アカウントを作成する画面が開くので、 【ファーストネーム】【ラストネーム】【ディスプレイネーム】【メールアドレス】【パスワード】を設定していきます。
インストールが完了したらライブラリを開いて 【起動】をクリック。
ついでに二段階認証をしておくとエモートももらえて大会にも出れるので二段階認証もしておきましょう。
名前を変える際の注意点など• 実はフォートナイトでは、ディスプレイネームを同一の物を使用できない仕様になっていますので、このメッセージが出た場合には既にディスプレイネームが使用されていますので、名前の後に数字を入れたり少し工夫すると解決しますよ! アカウント接続しないで遊ぶデメリットは? アカウント接続無しでも、ゲスト扱いで遊ぶことはできますが、デメリットの方が大きいので、接続できるのであれば確実に行いましょう。
こどもアカウントでログインしたらIDの確認はできますがパスワードの変更ができません。
2段階認証していないとそもそもギフト機能自体使うことができないので注意しましょう。
右上の方に「サインイン」と書かれた部分があるので、とりあえずそちらをクリックします。
すると…. フレンド検索で変えた名前にフレンドを送ったら変わってる事にはなってるんですけど、変わるのって待たないとダメなんでしょうか?プレイヤー名は、ゲームの中からは変更することが. 続いて「フォートナイト」をすでにプレイしていますか?「はい」をクリック。
エピックアカウントを作成しておくと他のプラットフォームで始めるときにデータを連携できるので作成してない人は作成しておきましょう。
既にフォートナイトをプレイしている方「はい」、していない方は「いいえ」を選択してください。
質問一覧• 先ほどは「サインイン」と書かれた場所に、今度はご自身のエピックアカウントのディスプレイネームが表示されていることを確認してください。
(必ず日本時間で返ってくるわけではありません。
エピックゲームでアカウントを作成する 名前やメールアドレス・パスワードを入力し利用規約の同意の所にチェックを入れます。
次にメール認証を有効にするをタップすると、セキュリティコードが登録しているメールアドレスに来ますので、その番号を打ち込み続行をタップして終了です。
こどもアカウントでみまもり設定をしているので2段階認証ができません こどもアカウントでみまもり設定をしていても2段階認証できます。
このログインしたときに表示されるアカウントをエピックアカウントと紐づけしたいアカウントにしておく必要があるので紐づけしたいアカウントを表示させて、そのままアプリを閉じてから、エピックアカウントを作成してください。
2段階認証できたのにエモートがもらえない! エモートはバトロワを一度プレイするともらえます。