またセンサーも2個ですが スピーカーも2個になっています。
アギト、アンノウン、オーパーツの謎。
また12個のLED搭載により全フォームの発光カラーを再現。
火曜日はお休みです。
さらに付属する「ドラゴンズネイル」を本体中央に装着することで、バーニングフォーム/シャイニングフォームへの変身が可能になります。
詳しくは下記をご確認ください。
オルタリングは単3乾電池を6本使用するのですが、アークルと同様に左右の腰部に2本ずつ入れつつ、ベルト中央に残りの2本を入れます。
オルタリングの設計は回転ギミック構造で12月にほぼ出来上がっていたのですが、上記検証を経て設計変更することになり、内部設計をやり直すことになって元々8月に発売する予定が9月に延期になってしまいました。
それは正体不明の怪人「アンノウン」によるものだった。
恰幅の良すぎる方は装着しづらいことを予めご了承ください。
9月に発送予定。
内部にはオルタリングのクリア部分と似た細かなディテールがあります。
スタンバイ機能により、変身・必殺技時のタイミングに合わせて発動することができる。
今回のベルトの注意点ですが、 オルタリングはデザインの特性上、腰回りの可動域がアークルよりも狭いです。
怖いですね。
必殺技時に掛け声が重なる、「台詞モード」も搭載。
今回はそのモノリスとシャイニングフォームのディテールを参考に、中心から広がるようにデザインを入れていきました。
後払い使えないとか悲しいです」「学生の俺にとっちゃ代引きできないのきついんだよホント…」などと困惑するユーザーの声が目立つ。